奥富議員
「中核市」になると、何が良くなるのでしょうか?
平成27年4月より「中核市」になった越谷市に視察に行きました!!「中核市」は良いですよ(
...
自民党川口市議団1期生で越谷市に視察に伺い、いろんなことを聞いてまいりました。
保健所が川口市で持てますので、例えば・・・
狂犬病の接種は40%以下なんです(意外ですよね、驚きです)
狂犬病予防接種向上を獣医師会とともに目指していこう!
犬猫の殺処分を0にしていく取り組みが市民に近いところで出来るようになる
とか
福祉施設で老人虐待があったら、市が指導監督出来るようになる!!
とか
高度救助隊が出来るので、いざと言う時に頼りになるチームが川口に出来る!!
難病や結核等、対策が県からの情報を待たずに出来る!!
いろんなことが出来るようになります(^^♪
市から見れば県とか国って、権限を多く持ちすぎてるんですよね
自分たちのことは自分たちでやればいいんですけど、市でそんなに出来ないでしょ!!
と言うので、普通の市では任せるのは無理だけど中核市などの大きいところには
事務を移管できるよね(^^♪というのが「中核市」です。
でも、市も移行したときは戸惑ってます。だから、慣れるまで時間もほしいと言うことです。(そういう事は必ず言います)
中核市同士で市長会があって、国に直接意見が言える機会が増えるそうです。市から国に、バンバン意見を言って、
いろんなことを変えてほしいですよね
※以下、少し詳しくです
(〇磧∧欸魃卆検環境、都市計画の事務権限が市に移譲されるので県に聞かないと、
わからないことが市で完結するので、事務処理が速くなります。
身体障碍者手帳の交付には60日程度かかりますが、中核市になると半分くらいで済みます。
(tちなみに、埼玉県は手帳交付数は全国最低です!!中核市になって手帳交付が必要な方には、
迅速に発行できるようにして、埼玉の汚名を払拭していかないとです(´・ω・`))
乳幼児保険や難病対策等の保険サービス・食品衛生・環境衛生・医療・薬事の専門的かつ技術的な分野について、市で出来るようになる
食品衛生の監視・指導など市が行うようになります。食に対する感染症や食中毒などの情報が県を経由せず市に直接入るようになります
せ唆版儡物に関して市が直接、指導できるようになります。市民からの通報や不法投棄等迅速に対応できます。
お忙しいところ対応いただきました、越谷市の職員の皆様、大変勉強になりました。ありがとうございました
俺がぁーまち